ホームへ戻る

アクセスカウンター

2225A3

自然の言葉 日々雑感

特筆記事一覧 (新しい項目が上)  スクロールで下方も見てください

2021年

「私の『咬合と咬合器の歴史』を読んでいただいた方々へ」

2020年

「西洋歴史思想の展開 by 岸田達也」

 

カリキュラム 原典による咬合論・咬合器 入門 (詳細は画像をクリック)
123456789101112
原典によるパーシャルデンチャー入門 原典による顎関節症入門
1883 Starr カリキュラム画像_コピー141926 井上アタッチメント_コピー16 1718

   インターネットで BGN勉強会が開催されています。
        夜間コースでスタートしますが、他の曜日・時間帯でも対応します。

BGN勉強会 はコロナの関係でインターネット開催となりました。
すでにスタートしていますが、途中参加者募集中(詳細はこちら)

第6期 BGN勉強会
原典による補綴史 入門
1.5年 18回 コース
日時:2023年は毎月第3土曜日 20:0 ~ 22:00
   
費用:歯科医師5,000円/回 歯科技工士3,000円/回
         リピーターは夫々、3,000円/回 2,000円/回
3回以上のリピーター・大学関係者・学生は 500円/回
    (配布資料・スライドを含む)
  
(費用は18回を一括または3分割にて納入)
BGN勉強会 第6期生募集中
BGN勉強会 内容 開催日程 はコチラをクリック

 いろいろな勉強の仕方があろうかと思いますが、私の経験から、咬合はその歴史から入るのが一番簡明だと思います。
 咬合の歴史を研究した人は少ないのではないでしょうか。
この道一筋に40年が経過しました。
 何かをお伝えすることは、私に負わされた使命のようなものを感じます。 
一緒に勉強しませんか。どなたでも、ご遠慮なくお入りください。 

2015. 8. 14

会社概要

商 号 有限会社 BGN
代表者 代表取締役社長 永田和弘
創 業 平成15年8月14日
資本金 3,000,000円
所在地 東京都小平市学園西町2-9-37
電話 042-343-2001

事業内容

  1. 歯科用機械器具の設計、製造および販売
  2. 出版業
永田和弘

◆代表◆永田和弘◆

  • 履歴
  • 昭和18年生まれ 三重県伊勢市
  • 昭和36年 三重県立伊勢高校卒業
  • 昭和44年 大阪大学歯学部卒業
  • 平成25年 東北大学大学院卒業(歯学博士)
     
  • 教職歴
  • 広島大学歯学部 元非常勤講師(1985.4~2008.3)
  • 大阪大学歯学部 元非常勤講師(2011.10~2017.3)
  • 東北大学歯学部 非常勤講師(1990.4~現在に至る)
  • 主たる専攻分野:歯学思想史・咬合器の歴史
  • 平成12年 東京都の助成を受けてBGN咬合器を開発
     
  • 職歴
  • 昭和44年 大阪市阿倍野区 小室歯科医院勤務
  • 昭和52年 三重県松阪市 永田歯科医院開設
  • 昭和63年 東京都練馬区 永田歯科医院開設
  • 令和 2年 東京都練馬区 永田歯科医院閉院

    現在 BGN勉強会にて 後進の育成に力を注いでいる。
  • toplogo
  • 〒187-00545
    東京都小平市学園西町 2-9-37
  • TEL:042-343-2001

サイドメニュー

記事一覧 (新しい項目が上)

2022年

「2枚の岩窟の聖母」

2021年

「私の『咬合と咬合器の歴史』を読んでいただいた方々へ」

2020年

「岸田達也先生の思い出 追悼の辞」
「西洋歴史思想の展開 by 岸田達也」
「レオナルドの基本文献100 by 裾分」
「レオナルド基本資料100(A)_B5」
「レオナルド基本研究書100(B)_B5」

2019年

「レオナルド・ダ・ヴィンチとミケランジェロ」
添削版「レオナルド・ダ・ヴィンチとミケランジェロ」
「桑田正博先生の思い出」
「裾分先生との二泊三日のレオナルド」
「デカルトへの批判的考察」
「現象学 立松弘孝先生の最終講義」
「立松弘孝先生の最終講義」の翻案」
「私とお茶と禅」
「レオナルド紙葉の遍歴」
「解剖学と画家レオナルド」
「現象学の勧め」
「歴史学と現象学」
「中川米造先生の思い出」

2011年

「臼歯部の咬合接触点」

2010年

「日常のBGN使用例 #6」重要症例
「古代ローマの医学」
「補綴史研究所を設立したい」
「BGN咬合器の調節 Map」
「平均値への逃避と平均値からの脱出」
「古代ギリシアの医学」
「非作業側顆路調節の臨床的意」
「ベネット運動と半調節性咬合器」
「四国ブリッジ」
「レオナルド研究の灯を消すな」

2009年

「BGN咬合器の特徴」
「1800年代の咬合器」
「私と言語学」
「木刻床の遺産」
「Schwarze咬合器に想う」
「医学史に見る歯科の歴史」
「BULLの法則」
「日常のBGN使用例 #5」
「私と数学」
「テクニシャンのための美学入門」
「日常のBGN使用例 #4」

2008年

「日常のBGN使用例 #3」
「日常のBGN使用例 #2」
「日常のBGN使用例 #1」
「歯科医学史講義録」
「T-4咬合器_最初の全調節」
「5分間のStuart講義」
「補綴と補綴観」
「現象学と咬合の観察」
「私の顎関節症の治療法」
「咬合処方と咬合器」
「BGN咬合器誕生までの経緯」

2005年

「歯牙負担と粘膜負担のメカニズム」
「咬合器と咬合分析の歴史」

1997年

「デカルトへの批判的考察」

1995年

「顎関節症の混沌」

1989年

「顎関節症小史」

1986年

「パーシャルデンチャーの歴史」
「BGN咬合器の実習デモ」

サイドメニュー

モバイルサイト

ビギナーのための全調節性咬合器『BGN咬合器』スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら